2002年 |
GEISAI-1 東京タワーアミューズメントホール / 東京 |
|
GEISAI-2 東京ビッグサイト / 東京 |
2005年 |
浅田政志 x Handa Shotaro 展 「self PHOTOGRAPHIC」auracross / 大阪 |
2007年 |
コミカル&シニカル「現代写真の一断面」へ参加 ドーンセンター 大阪府立女性センター / 大阪 |
|
写真ひとつぼ展 ガーディアン・ガーデン / 東京 |
|
新鋭作家選抜シリーズ展へ出展 HONMACHI ART GALLERY / 大阪 |
|
グループ展「ROLL PLAY:役割演技」マキイマサルファインアーツ & 田中画廊 / 東京 |
2008年 |
Comical & Cynicalへ参加 Gallery Jijihyang / 韓国 |
|
ON THE MOVE -写真の種をまく-北海道スライドショーツアーへ参加 / 北海道各地 |
|
5 PHOTOGRAPHERS SHOWへ参加 GALLERY ILLUM / 韓国 |
|
関西御苗場へゲスト出展 CASO / 大阪 |
|
「横浜市所蔵カメラ・写真コレクション+企画展 フォト・コミュニケーション」横浜市民ギャラリーあざみ野 / 神奈川 |
2009年 |
「ALBUM EXPO OSAKA-50人のアルバム展」UMEDA HEPHALL / 大阪 |
|
「浅山岸田写真展 Browny 」THERME GALLREY / 東京 |
2010年 |
「コレクション+(プラス)メタモルフォーゼ!!!!! 変身アート」 |
|
高松市美術館×丸亀町アートプロジェクト連携企画 / 香川 |
|
PLANCTON『通学路』School Road Vol.1 HAPPA / 中目黒 |
|
「松岡一哲×浅田政志展 つづく通学路」THERME GALLREY / 東京 |
|
「ALBUM EXPO OSAKA」UMEDA HEPHALL / 大阪 |
2011年 |
「木村伊兵衛写真賞 35周年記念展【第3期】木村伊兵衛賞」川崎市市民ミュージアム / 神奈川 |
|
「八戸レビュウ」八戸市ポータルミュージアム はっち / 青森 |
|
「ALBUM EXPO NIPPON 『アルバムのチカラ』 展」UMEDA HEPHALL / 大阪 |
|
横浜トリエンナーレ特別連携プログラム |
|
「新・港村ー小さな未来都市ーBankART Life Ⅲ 八戸レビュウ」 BankART / 横浜 |
|
「感じる服 考える服 : 東京ファッション(keisuke kandaブース)」東京オペラシティアートギャラリー / 東京 |
|
「マンフロット Click for Hope」南三陸町 ベイサイドアリーナ / 宮城 |
|
「マンフロット Click for Hope」いわき芸術文化交流館アリオス / 福島 |
|
「マンフロット Click for Hope」丸の内 行幸地下ギャラリー / 東京 |
|
「ALBUM EXPO NAGOYA ~アルバムは、未来への最高のプレゼント~」ジェイアール名古屋タカシマヤ / 愛知 |
2012年 |
到津の森公園 開園10周年記念展「いとうづのもりがたり」到津の森公園 / 福岡 |
|
企画展「517-529」内 八戸レビュウ / 渋谷ヒカリエ / 東京 |
|
南予ARTプロジェクト展覧会「NANYO! NANO! NANYO!」エミフルMASAKI / 愛媛 |
|
Gelatin Silver Session 2012 - Save The Film - / AXIS Gallery / 東京 |
|
「グッドデザインエキシビジョン2012」内 八戸レビュウ / 東京ビックサイト / 東京 |
2013年 |
渋谷パルコ40周年記念エキシビション「シブパル展。」 / 東京 |
|
森美術館開館10 周年記念展「L O V E :アートにみる愛のかたち」森美術館 / 東京 |
|
「アートピクニックvol.3 マイホーム ユアホーム」芦屋市立美術博物館 / 兵庫 |