|
||||
あざみ野ナイトシリーズ あざみ野ナイト おもいうかべる空【アーカイブ】 一夜限りのアートイベント「あざみ野ナイト」。今年は林剛人丸さんによる展示「おもいうかべる空」と伊東純子さんプロデュースによる「★あざみ野ナイトサーカス★!」の2本立て開催。エントランスには飛行船が浮かびあがり、ワークショップ(事前開催)参加者が想い描いた様々な空が映し出されました。くるくるシルクDX出演のサーカスパフォーマンスは、中学生の「ちびくる」さんによるファンファーレで幕を開け、会場は大盛り上がり。あいにくの嵐にも負けず、たくさんのご来場ありがとうございました! ![]() 2014年8月10日(日) 会場:アートフォーラムあざみ野 建物内外 / 入場無料 主催:横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 展示「おもいうかべる空」 今回は林剛人丸さんの作品、飛行船《SKY Blimp》がアートフォーラムに出現。この不思議な飛行船には、事前ワークショップに参加した人が描いた空の風景が映し出されます。人々の「おもい」を乗せて、「うかぶ」飛行船は柔らかい光をはなって、ゆらゆらと会場を漂います。 会場 1F エントランスロビー 画像提供:川口市立アートギャラリー・アトリア アーティストトーク 日時 8月10日(日)19:30~ ![]() ★あざみ野ナイトサーカス!★ 一夜限りのナイトサーカスは、アーティスト/デザイナーの伊東純子さんプロデュース!ハラハラドキドキのくるくるシルクのステージを、カラフルなかき氷の屋台といっしょに楽しもう! ![]() 日時 8月10日(日)18:00~ 出演 くるくるシルク 空をおもいうかべるワークショップ 「心のなかにある空」をおもいうかべるワークショップです。みてみたい空を想像したり、印象に残っている空を思い出したり、心のなかにある空の風景を描いてみよう。描いた空の風景は、林さんの手によって、アニメーションに生まれ変わり、あざみ野ナイト当日に飛行船に投影され、ふわふわと会場にうかびます。 日時 7月21日(月・祝)14:00~16:00 参加アーティスト 林 剛人丸(はやし ごうじんまる) ![]() 1968年生まれ。筑波大学大学院修了。飛ぶことや浮かんでいることを作品化する制作やワークショップを展開している。参加した主な展覧会に2003年、2006年、2009年「越後妻有トリエンナーレ」(新潟)、2011年「CAFE in MITO 2011かかわりの色いろ」(水戸芸術館現代美術センター)、2012年「ひらり、ふわり―想いを乗せて」(川口市立アートギャラリー・アトリア)、同年「福島現代美術ビエンナーレ2012」(須賀川市)などがある。2008年からは小中学生を対象にした現代美術の鑑賞プログラム「あーとバス」(水戸芸術館現代美術センター)の企画監修を務めている。
伊東 純子(いとう じゅんこ) 2009年より「un:ten」(アンテン)を立ち上げ、日ノ出町の高架下スタジオを拠点とし、オーダー服を中心に制作を行っている。2013年より、黄金町芸術学校にて服飾コース「MY BODY♥」講師担当。横浜wo発掘suru vol.1「黄金町のアーティストたち」展(2010年 横浜市民ギャラリーあざみ野)「You’ll Never Know」展(2012年 Hasu no hana CAFE)
http://www.un-ten.com/ くるくるシルク 2000年 パントマイムの劇団で知り合った男達3人で、くるくるシルクを結成しました。パントマイムやダンスなどの表現と、ジャグリングなどのサーカス芸を使ったパフォーマンスで、国内、世界各地に呼ばれ舞台公演、大道芸フェスティバルなどで活躍しております。(ドイツ、ベルギー、オランダ、リトアニア、台湾、韓国、タイ、シンガポール、エクアドルなどで公演)
![]() ![]() あざみ野こどもぎゃらりぃ2014 8月1日(金)~8月10日(日) 廃材で出来た表情豊かな動物たちや、世界中の童話を探して見る展示など。アーティストを講師にむかえたワークショップも開催します。 出品作家 「あざみ野こどもぎゃらりぃ2014」詳細はこちら>>> ![]() お問い合わせ 横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 参加アーティスト伊東 純子(いとう じゅんこ)
東京生まれ。多摩美術大学絵画科油画専攻、文化服装学院服飾専攻科技術専攻卒業。京急高架下日ノ出スタジオにて2009年より「un:ten」(アンテン)を立ち上げ、オーダー服を中心に舞台衣装から日常着、遊具からアート作品まで、…
くるくるシルク・くるくるシルクDX(くるくるしるく・くるくるしるくでらっくす)
2000年にパントマイム劇団汎マイム工房のパフォーマー3名(立川・藤居・高橋)によって「くるくるシルク」が結成されました。そして汎マイム工房より独立。新たにフランスのサーカスで活躍していたケ・イスケを加えて、2010に「…
林 剛人丸(はやし ごうじんまる)
1968年生まれ。筑波大学大学院修了。飛ぶことや浮かんでいることを作品化する制作やワークショップを展開している。参加した主な展覧会に2003年、2006年、2009年「越後妻有トリエンナーレ」(新潟)、2011年「CAF…
|
イベントデータ |
|||
プライバシーポリシー | サイトポリシー | SNSポリシー | サイトマップ | ダウンロード | 事業計画・報告 | リンク | お問い合わせ
横浜市民ギャラリーあざみ野 |