工房集の作家たち
第2期 「横山涼 展」
2012年9月20日(木)~11月18日(日)
9:00~21:00
※9月24日(月)、10月22日(月)休館

《ドラゴンヒコーキ》
会場:アートフォーラムあざみ野 2階ラウンジ(無料スペース)
主催:横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
Vol.7の第2期は、埼玉県川口市にある社会福祉施設「工房集」から横山涼の作品が登場。「ドラゴンヒコーキ」「とうがらしヒコーキ」など、一つひとつユニークでこだわりいっぱいな、進化し続けるヒコーキの作品を中心にご紹介します。

《銅版ひこーき》

《デスヤンキー号》

1988年生まれ。2007年、浦和太陽の家でやりたかった木工の仕事を迷わず選び、自分専用のボックスやCDラックを作り始める。鉄板、ハリネズミのように突き抜けた釘、ドクロのイラストなどを用いた毒々しい作品をつくっていた。2009年から飛行機の作品に取り掛かる。ベニヤ板に描いたイメージを糸鋸で綺麗に切り取り、紙やすりで整え、胴体は前と後ろを彫刻等で力強く削り、コックピットの形に仕上げていく。タイトルにちなんだモチーフの作品が多く、ダークな部分は健在。2010年からはベースとなる飛行機が成長、進化し、迫力ある作品が誕生している。
[主なグループ展]
2009年 「工房集とその仲間たち展」(マキイマサルファインアーツ)
2011年 コラボレーション展「アートが生まれる場所」(アートギャラリーアトリア)
※ほか、工房集ギャラリーでの作品展に参加多数
工房集 (こうぼうしゅう)
2002年埼玉県川口市にオープン。様々な障がいを持つ人がそれぞれの表現活動に取り組んでおり、施設内ではギャラリーでの展示やグッズ販売も行っている。
http://kobo-syu.com/
☆次回のFellow Art Gallery☆
vol.8 「カプカプの手しごと C.Sato」展(仮題)
2012年11月22日(木)~2013年2月10日(日) 9:00~21:00
※11月26日(月)、12月24日(月・休)、12月29日(土)~1月3日(木)、1月28日(月) 休館