【アーカイブ】
様々なかたちでアートに出会う子どものための展覧会「あざみ野こどもぎゃらりぃ」。13回目となる今回、展示室1では「みんなでモンスター!」をテーマに、布を使って衣装やアート作品をつくるアーティスト・伊東純子さんの作品を、展示室2では恒例となった横浜市立山内小学校の5年生が撮影した写真を展示しました。 展示室1には3つの体験型のコーナーがあり、「ふわふわ★モフモフの部屋」では、約3メートルの巨大なモンスターを中心に、45点の大小様々なモンスターたちが子どもたちをお出迎え。「モンスターに変身!の部屋」ではずらりと並んだモンスター衣装アイテム60点の中から好きなものを選んでコーディネート。最初は物怖じしていた子どもも、1着目を着てしまうとすっかりその気に。会場内に流れる音に合わせて、展示室内に用意されたランウェイの上を楽しそうに歩いてくれました。 いつでも参加できるワークショップコーナー「リトルモンスターをつくろう!の部屋」や事前申込制の親子ワークショップもあり、さわって、変身して、つくって遊べる展示は、小さなお子さんから大人の方にまで楽しんでいただけたようで、中には3時間以上過ごしていたご家族やリピーターの方も!会期中はいつでも子どもたちの歓声や笑顔であふれていました。来年の夏もお待ちしています!