【鑑賞会】やさしい美術鑑賞会10/23
アート+認知症

概要
高齢者や認知症の方、そのご家族が安心して過ごせる美術鑑賞会を行います。美術鑑賞には、脳を活性化させ、健康寿命を延伸させる効果があると言われています。スタッフやサポーターとともに、おしゃべりをしながら、ゆったりとした作品鑑賞の時間を過ごしませんか?
■主な内容(予定)
・作品鑑賞
・アートフォーラムあざみ野施設内お散歩
■主な内容(予定)
・作品鑑賞
・アートフォーラムあざみ野施設内お散歩
- 日程
-
時間
10:30~12:00
- 対象・定員 4組程度 高齢者・認知症の方とそのご家族、介護者
- 料金 無料(要事前申込)
- 会場 3Fアトリエ他
-
申込方法
下記の「申込み」ボタンからお申込みください。
※申込み先着順。定員に達し次第、受付を終了します。
※受付完了後に「受付確認メール」(自動返信)をお送りします。届かない場合はご連絡ください。
※応募の際に提供された個人情報は、応募された事業のみに利用し、その他目的で利用することはありません。 募集終了 - 申込期間 2024年7月8日(月)10:00~ ※先着順
-
保育
-
主催
文化庁、横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)※文化庁委託事業「令和6年度障害者等による文化芸術活動推進事業」
- 共催 横浜市荏田地域ケアプラザ、GrASP株式会社
保育のご案内
ご参加の方は、講座時間中に1階「子どもの部屋」の一時保育(事前予約制、対象年齢:1歳6カ月~未就学児)を主催事業保育料金にてご利用いただけます。詳細はアートフォーラムあざみ野 子どもの部屋(TEL:045-910-5724)までお問合わせください。
※2ヶ月~1歳5ヶ月児の保育につきましてはご相談ください。
※2ヶ月~1歳5ヶ月児の保育につきましてはご相談ください。