2023/2/5(日) 絵画技法材料研究会講座 油彩画中心の絵画教室です。制作のキーワードはインパスト、スカンブル、グレーズ。絵具の特性を活かして不透明色と透明色を使い分けながら、インプリマトゥーラ=有色地塗りを利用して対象の明暗に従って描きま... 会場 3Fアトリエ 時間 13:00~16:30 問合 beacon art studio(ビーコン アート スタジオ)
2023/2/6(月) アトリエ彩々 春陽会松島治基先生のもと、ジャンルにこだわらず各自、自由に制作しています。 <対象>女性の方(初心者を除く・見学可) 会場 3Fアトリエ 時間 13:00~16:30 問合 アトリエ彩々
2023/2/7(火) 日本画で季節のモチーフを描く 「日本画」を描いてみたい方のための講座。本講座では、岩絵具や膠などの画材の魅力に触れ、日本画制作の工程を学びながら、季節のモチーフ(題材)を描きます。描画では、下絵、彩色、金砂子(細かくした金箔)... 会場 3Fアトリエ 時間 13:30~16:00 保育 あり 主催 横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
2023/2/8(水) あざみ野陶房 陶芸教室 初めてでも楽しんでできる陶芸カフェのような教室です。体験も随時歓迎です。 <対象>初心者~中級程度 会場 3Fアトリエ 時間 13:00~16:30 問合 あざみ野陶房
2023/2/9(木) ヨーロピアン チャイナペインティング 白い磁器にマイセン様式で花・果物・鳥・風景などを描く優雅で楽しい習い事。 <対象>一般(見学可・体験可/有料) 会場 3Fアトリエ 時間 9:30~12:00 問合 絵付け工房 ブラウバウム
2023/2/9(木) 書道教室(毛筆・ペン・筆ペン) 筆を持つ親しみ易さと、楽しみながらの書作品づくりに時間を忘れさせます。 <対象>幼児から熟年まで 会場 3Fアトリエ 時間 13:00~20:30 問合 ジョイクラブ
2023/2/10(金) あざみ野あかね作陶会 並木先生のもと作陶に励み陶芸の面白さ・奥深さに触れる。会員募集中。 <対象>初心者より中級者 会場 3Fアトリエ 時間 9:00~12:30 問合 あざみ野あかね作陶会
2023/2/11(土) あざみ野カレッジ 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション ステレオ写真探訪 ステレオ写真は、異なる位置から撮影した2枚の写真を専用のヴュワーで立体視するものです。19世紀の写真黎明期から撮影され、写真の世界に入ったかのような視覚体験をもたらすメディアとして人気を博しました。本... 会場 3Fアトリエ 時間 14:00~16:00 主催 横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 主催 よこはま縁むすび講中実行委員会 助成 「令和4年度 文化庁 博物館機能強化推進事業(Innovate MUSEUM事業)」で実施します。 保育
2023/2/11(土) 障がいのある子どもたちのための 親子で造形ピクニック(2月) 「えのぐ」、「ねんど」、「かみ」の素材をつかって自由にあそべます。 家族やお友だちといっしょにそれぞれのペースでゆったり過ごしてみませんか? 不明な点はお気軽にお問合せください。 会場 3Fアトリエ 時間 10:00~12:00 主催 横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)