しりあがり 寿
SHIRIAGARI, Kotobuki

1958年静岡市生まれ、横浜市青葉区在住。
1981年多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業後キリンビール株式会社に入社し、パッケージデザイン、広告宣伝等を担当。1985年単行本『エレキな春』で漫画家としてデビュー。パロディーを中心にした新しいタイプのギャグマンガ家として注目を浴びる。1994年独立後は、幻想的あるいは文学的な作品など次々に発表、マンガ家として独自な活動を続ける一方、近年ではエッセイ、映像、ゲーム、アートなど多方面に創作の幅を広げている。
主な展覧会として2006年「日本×画展」(横浜美術館)、アングレーム漫画祭での個展(フランス)、2007年「オヤジの世界」(広島市現代美術館)、2011年「秋山祐徳太子×しりあがり寿 ブリキの方舟」(広島市現代美術館)など。2012年 第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門で東日本大震災後を描いた『あの日からのマンガ』が優秀賞を受賞。
/2012年7月時点の情報に基づく
- 立体・彫刻・インスタレーション
- 絵画・版画
- 映像・メディアアート