宮元 三恵
MIYAMOTO, Mie

1994年東京芸術大学美術学部建築科卒業。1996年アーキテクチュラル・アソシエーション(イギリス)終了。2000—02年ロンドン大学バートレット建築学校アカデミックリサーチャー(文化庁在外芸術家研修員)。2006年美術博士号取得。大分県海辺保育園での「きりんにまつわる7つのはなし」(2006年)、東京都ぷりすくーる西五反田での「おおきなこども」(2006年)、神奈川県ゆうゆうのもり幼保園での「きをのぼったらなにがある」(2008年)、東京都西巣鴨創造舎での「いろいろともだち」(2008年)、岐阜県揖斐幼稚園での「みるきいうぇい」(2010年)、川口市立アートギャラリーアトリアでの「海のライン」(2012年)など、知覚や体験をテーマとするワークショップを通じて、鑑賞者が実際に作品の内部に入り体験する空間づくりを展開している。現在、東京工科大学デザイン学部准教授。/2013年4月時点の情報に基づく
- 立体・彫刻・インスタレーション