基礎から学ぶ木炭デッサン <9月~10月、全5回>
市民のためのプログラム
Art Programs for Citizens
概要
デッサンとはよく見ることで対象を理解する方法といえます。講座で使用する木炭は、描いたり消したりを簡単におこなえる画材で、試行錯誤をしながらじっくり描くことができます。そもそもデッサンって何?という基本的なことから、木炭や木炭紙の使い方などを学び、ものをよく見る力を養ってみませんか。静物と人物(ヌード)がモチーフとなります。
※市民のためのプログラムの対象年齢は中学生以上です(一部講座を除く)。
※横浜市外の方でもご参加いただけます。
※横浜市外の方でもご参加いただけます。
- 日程 2024年9月10・17・24日、10月1・8日(すべて火曜、全5回)
- 時間 13:45~16:15 ※初回のみ13:30~
- 対象・定員 15歳以上(中学生を除く)20名
- 料金 16,000円(全5回分、材料費込)
- 会場 3Fアトリエ
-
申込方法
「ホームページ」もしくは「直接来館」で受付けます。応募多数の場合は抽選です。
■ホームページ:下記の「申込み」ボタンからお申込みください。
※受付完了後に「受付確認メール」(自動返信)をお送りします。届かない場合はご連絡ください。
■直接来館:アートフォーラムあざみ野2階事務室での受付も可能です。
・お申込みは1人1講座につき1回とします。複数のプログラム・コースに参加ご希望の方は、お手数ですが別々にお申込みをお願いします。
・締切後は抽選結果にかかわらずみなさんにご連絡いたします。締切日を一週間過ぎても連絡が無い場合はお問合せください。
・締切を過ぎても定員に満たない場合は先着順で電話申込みを受け付けます。
・応募者数が実施可能な人数に満たない場合は、中止させていただくことがあります。
・お預かりした個人情報は横浜市芸術文化振興財団の個人情報保護方針に基づき管理します。 募集終了 - 申込期間 2024年8月20日(火)必着
- 保育
- 主催 横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
講師
卯野 和宏
うの かずひろ
1978年茨城県生まれ。2002年武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業(卒業制作 研究室賞)、2004年同大学院美術専攻油絵コース修了(修了制作 優秀賞)。主なグループ展に、2013年「第13回伝統からの創造21世紀展」(東京美術倶楽部他)、個展に、2022年「-重層- 卯野和宏 展」(アートフェア東京2022/春風洞画廊 ※2会場巡回)他多数。作品収蔵に鶴の来る町ミュージアム、ホキ美術館、日南町美術館、サクラアートミュージアム。日本美術家連盟会員。著書に『美しい女性を描く-写実画家から学ぶクロッキー・デッサン・作品制作』(マール社)
保育のご案内
横浜市民ギャラリーあざみ野アトリエ 市民のためのプログラムにご参加の方は、講座時間中に1階「子どもの部屋」の一時保育(事前予約制、対象年齢:1歳6カ月~未就学児)を主催事業保育料金にてご利用いただけます。詳細はアートフォーラムあざみ野 子どもの部屋(TEL:045-910-5724)までお問合わせください。
※2ヶ月~1歳5ヶ月児の保育につきましてはご相談ください。
※2ヶ月~1歳5ヶ月児の保育につきましてはご相談ください。