横浜市民ギャラリーあざみ野 | Yokohama Civic Art Gallery Azamino

あざみ野 親子のフリーゾーン

Free play Zone for Children & Parents

概要

ねんど・かみ・えのぐで、いっぱいあそぼう!
■ねんどコーナー:土のねんどをたくさんつかって、あそびましょう。
■かみコーナー:いろがみやダンボールで、じゆうにつくることができます。
■えのぐコーナー:あか・あお・きいろ・しろの4つの色をつかって、まどガラスや床に、絵をかくことができます。色水も、つくってあそべます。

「親子のフリーゾーン」は、
子どもが「やってみたい!」という気持ちを大切にしています。
おしえるひとはいません。スタッフがサポートします。
あそんだあとは、みんなでそうじをしましょう。

※このページは、子どもや外国人などいろいろな人たちのために、やさしい日本語を使っています。
【おとなへおねがい】
・子どもだけ・おとなだけでの参加はできません。
・おとなも、子どもといっしょに、たのしんでください。
・ずっと、子どもといっしょに、行動してください。
・おとなは、緊急の時のために靴をはいて、へやに入ってください。
・感染症や天災などで、中止や内容を変更するかもしれません。
・個人情報は「横浜市芸術文化振興財団個人情報保護方針」で管理します。
  • 日程
  • 時間 10:00~11:30
    ※えのぐコーナーは11:15ごろから、そうじの時間です。
  • 対象・定員 小学生以下の子どもとその保護者 / 各日先着30グループ(1グループ5人まで)
  • 料金 子どもも 大人も ひとり 200円(当日支払い)
  • 会場 3Fアトリエ
  • 申込方法 ★下の「申込み」ボタンからお申込みができます。
    お申し込みは先着申込順(せんちゃく もうしこみ じゅん)です。
    お申込みの定員がいっぱいになった時点で締め切ります。

    ・申込受付の開始は開催する月によってかわります。「申込期間」をみてください。
    ・はじめに「おとなへおねがい」を、よんでください。
    ・各月、お申込は1グループにつき1回です。

    ※受付完了後に「受付確認メール」(自動返信)をお送りします。届かない場合はご連絡ください。
    ※必要以上のお申込みをした後に、必要ないものをキャンセルする等の行為を発見したときには、今後のお申込を受け付けないことがあります。
  • 申込期間 【先着申込順】2025年3月29日(土)10:00~ 
    *定員いっぱいになった時点で締め切り 

    【受付終了】

  • 主催 横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

ねんどコーナー

かみコーナー

えのぐコーナー

えのぐコーナーのおそうじ

動画

関連資料

服装・持ち物

●ふく
よごれてもいいふくがいいです。
・あそんだら水(みず)で、ぬれます。
・えのぐは、あらってもあまりきれいになりません。
※えのぐコーナーは外です。夏はぼうし、冬は上着があるといいです。

●くつ
子どもたちは、くつをぬいでもいいです。
・くつはロッカーに置くことができます。
・水であそぶと、すべります。すべらないくつで、きてください。
※おとなは、くつをはいてください。