ぞうけいラボ
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023
Azamino Kodomo Gallery ZOUKEI LAB

概要
夏休みの10日間、あざみ野こどもぎゃらりぃでは、さまざまな「ぞうけい(造形)」に
チャレンジできるラボラトリー(研究室)「ぞうけいラボ」がオープンします。
みんなには、このラボの「こども研究員」になってもらいます!
ぞうけいラボは4つの「研究ラボ」と「みるラボ」があって、
描いたり・切ったり・まぜたり・つくったり、いろんな実験をすることができるよ!
実験だから失敗したって大丈夫!たくさんチャレンジしてみてね。
チャレンジできるラボラトリー(研究室)「ぞうけいラボ」がオープンします。
みんなには、このラボの「こども研究員」になってもらいます!
ぞうけいラボは4つの「研究ラボ」と「みるラボ」があって、
描いたり・切ったり・まぜたり・つくったり、いろんな実験をすることができるよ!
実験だから失敗したって大丈夫!たくさんチャレンジしてみてね。
- 日程 〜
-
時間
10:00~16:00
1時間30分ごとの入替制
①10:00~11:30 ②12:30~14:00 ③14:30~16:00 - 休館日 会期中無休
- 対象・定員 各時間30組(1組5名まで)
- 料金 入場無料
- 会場 横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室1F全面
-
申込方法
事前予約制(日時指定)となります。※先着順
下記の申込ボタン(申込開始日に表示)からご予約の上、ご来場ください。 募集終了 - 申込期間 来場予約受付開始 7月15日(土)9:00~
- 主催 横浜市民ギャラリーあざみ野
-
協賛
日本理化学工業株式会社
- 関連リンク






アーティスト

端地 美鈴
はしじ・みすず
1990年京都市生まれ。東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻修了。紙への鉛筆でのドローイング、消しゴムの消しかすを使用したアニメーションを独自の表現方法として確立。身近な素材を用いて制作する手法で、ミュージックビデオ、プロモーションビデオなどを手がける。手でちまちまとつくる楽しさが見える作品づくりを模索している。
申込にあたって
【予約枠について】
■来場予約は、以下の時間枠からお選びいただきます。
10:00~11:30/12:30~14:00/14:30~16:00
■ご予約いただいた時間内で、4つの「研究ラボ」及び「みるラボ」(展示)を自由にお楽しみいただけます。
■できるだけ多くの方にご来場いただけるよう、ご予約は1組につき、1日1枠まででお願いいたします。
【予約人数について】
■一回のご予約につき、1組5名までご入場いただけます。保護者・乳幼児を含むすべての人数でお申込みください。
■ご予約後、来場人数が変更になる場合、1組5名までの範囲でしたら、変更手続きは必要ありません。当日受付時に人数の変更をお申出ください。
■未就学児だけの入場はできません。保護者の方と一緒にご参加ください。
【キャンセルについて】
■予約された日時にご来場できなくなった場合には、おわかりになった時点で、必ずキャンセル手続きをお願いします。予約後に届く、予約確定メールからキャンセル手続きが可能です。
■ご予約された時間枠の開始後、30分を過ぎてもご来場がない場合はキャンセルと判断させていただきます。
【その他】
■ご予約完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に「予約完了メール」を自動送信します。同メールが届かない場合には、電話もしくは問い合わせフォームからご連絡ください。
■来場予約は各ご来場日の前日までの受付となります。
■来場予約のない場合でも、当日の予約状況や会場内の混雑状況によってはご入場できる場合もあります。
■来場予約は、以下の時間枠からお選びいただきます。
10:00~11:30/12:30~14:00/14:30~16:00
■ご予約いただいた時間内で、4つの「研究ラボ」及び「みるラボ」(展示)を自由にお楽しみいただけます。
■できるだけ多くの方にご来場いただけるよう、ご予約は1組につき、1日1枠まででお願いいたします。
【予約人数について】
■一回のご予約につき、1組5名までご入場いただけます。保護者・乳幼児を含むすべての人数でお申込みください。
■ご予約後、来場人数が変更になる場合、1組5名までの範囲でしたら、変更手続きは必要ありません。当日受付時に人数の変更をお申出ください。
■未就学児だけの入場はできません。保護者の方と一緒にご参加ください。
【キャンセルについて】
■予約された日時にご来場できなくなった場合には、おわかりになった時点で、必ずキャンセル手続きをお願いします。予約後に届く、予約確定メールからキャンセル手続きが可能です。
■ご予約された時間枠の開始後、30分を過ぎてもご来場がない場合はキャンセルと判断させていただきます。
【その他】
■ご予約完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に「予約完了メール」を自動送信します。同メールが届かない場合には、電話もしくは問い合わせフォームからご連絡ください。
■来場予約は各ご来場日の前日までの受付となります。
■来場予約のない場合でも、当日の予約状況や会場内の混雑状況によってはご入場できる場合もあります。
アーカイブ
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
-
あざみ野こどもぎゃらりぃ2023「ぞうけいラボ」会場風景 photo:NISHINO Masanobu
毎年夏休み期間に開催している子どものための展覧会「あざみ野こどもぎゃらりぃ」。昨年好評だった「ぞうけいラボ」をリニューアルし今年も実施しました。展示室の中が、いろんな創作にチャレンジできる“ラボラトリー”に様変わり!実験が大好きな「こども研究員」がたくさん集まりました。
「特別なジュースをつくろう」では色を混ぜて納得のいく色ができるまで繰り返し実験!「ジャングルをつくろう」では紙を切ってつなげてカラフルなジャングルを制作!「のびのびお絵かきしよう」ではキットパスを使って床いっぱいにお絵かき!「絵を動かしてみよう」では2コマのアニメーションづくりを体験しました!また、会場内の「みるラボ」では、アーティストの端地美鈴さんの、アニメーション作品やアニメーションの制作環境を再現し展示しました。
「特別なジュースをつくろう」では色を混ぜて納得のいく色ができるまで繰り返し実験!「ジャングルをつくろう」では紙を切ってつなげてカラフルなジャングルを制作!「のびのびお絵かきしよう」ではキットパスを使って床いっぱいにお絵かき!「絵を動かしてみよう」では2コマのアニメーションづくりを体験しました!また、会場内の「みるラボ」では、アーティストの端地美鈴さんの、アニメーション作品やアニメーションの制作環境を再現し展示しました。