
横浜市民ギャラリーあざみ野 アトリエ
子どものためのプログラム 2021年4月~2021年9月
子どものためのプログラムでは、自分の手や目、からだ全体をつかって伸びやかに活動することを通して、子どもたちの自立心と心身の健やかな成長を育むことを目的としています。子どもにとって、素材で遊ぶ活動も描きつくる活動も、まずはゆったりとした時間の中で自分と向き合い、「こんなことをしてみたい」という気持ちに出会うことが大切です。3階のアトリエに、ぜひあそびにきてね!
【新型コロナウイルス感染症対策について】
横浜市民ギャラリーあざみ野「子どものためのプログラム」は、新型コロナウイルス感染症対策を行ったうえで開催いたします。必ず下記、対策およびご来場のお客さまへのお願いをご確認の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止または定員を変更する等して開催する場合がございます。当館の最新情報はコチラよりご確認ください。
◆当館の感染症予防対策への取組
・受付時に参加者全員の検温をさせていただきます。
・会場受付、館内各所にアルコール消毒液を設置します。
・スタッフはマスクを着用してご案内・ご対応します。
・施設内は空調システムにより常に換気を行っています。
・参加者、運営スタッフがそれぞれ社会的距離を保てるように運営いたします。他の参加者・参加グループとの共同作業および材料・道具の共有はございません。
・プログラム関係者に新型コロナウイルス感染症発症の疑いが生じた場合、必要に応じて氏名・連絡先を保健所等の公的機関へ提供させていただくことがありますのでご了承ください。
◆ご来場のお客さまへの感染予防対策のお願い
・ご来館の前に、検温をお願いいたします。平熱よりも高い場合、37.5度を超える場合、体調不良の場合は来館をお控えください。
・在館中は原則マスクの着用をお願いいたします。
・施設内各所に手指消毒液を設置しております。適宜手洗い、消毒を行ってください。
・受付では間隔を空けてお待ちください。
どうして対象年齢があるの?
プログラムによって対象年齢を設定しているのは、長い時間じっくりと活動に関わる集中力や、少し難しいことに挑戦することで得られる達成感が、子どもの年齢によって異なるからです。
子どものためのプログラムでは、子どもたちの「自分でできた!」という体験を大切にしています。
- 時 間 14:00~15:30
- 講 師 山田佐映子
- 定 員 10組
- 参加費 1,500円(材料費込)
からだも手も心もたくさん使って、親子で「えのぐ」とともだちになろう!

- 時 間 14:00~16:00
- 講 師 山田佐映子
- 定 員 10名
- 参加費 2,000円(材料費、焼成費込)
土ねんどをつかって器をつくろう!
※後日、窯で焼いたものをお渡しします。

- 時 間 14:00~16:00
- 講 師 こいちりょうじ
- 定 員 10名
- 参加費 1,500円(材料費込)
船の上に何をのせよう?バランスを取りながら自分だけの船をつくろう。

- 時 間 各日14:00~16:00
- 講 師 東麻奈美
- 定 員 10名
- 参加費 5,500円(全4回分、材料費込)
初めての子でも大丈夫!油絵の具をつかって絵を描いてみよう。

家族で協力して、工夫して、時には違いを楽しんで。子どもも大人も一緒につくろう!
※あざみ野ファミリーワークショップは、スタッフより作り方等をお伝えし、その後は時間内ご家族ごとのペースでお楽しみいただけるプログラムです。
- 時 間 ①10:00~11:00 ②13:00~14:00 ③14:30~15:30
- 定 員 各回6グループ(1グループ5名まで)
- 参加費 1グループ800円(材料費込、1グループにつき3つのアクアドームをつくることができます。)
- 講 師 うめぐみ
とその保護者
ジャム瓶を使って、アクアドームづくりに挑戦!
家族みんなでつくったらジャム瓶の中にどんな景色がうまれるかな?

とその保護者、きょうだい
「えのぐ」、「かみ」などの素材をつかって遊べます。
親子やきょうだいと一緒にそれぞれのペースでゆったり過ごしてみませんか?
不明な点はお気軽にお問合せください。
- 時 間 各日10:00~12:00
- 定 員 各日5家族程度
- 参加費 4歳以上の子ども100円
「えのぐ」、「かみ」などの基本的な素材を使って、親子で楽しむ造形体験の場。
楽しみながら、子どもの「自分でする」という主体的な気持ちを育てるプログラムです。
*2021年度4月〜9月の開催日公開中

申込方法
◎各講座の申込フォームボタンからお申込みください。
応募多数の場合は抽選です。
※ 複数のプログラムに参加を希望される場合は、別々にお申込みください。
※ きょうだいで対象年齢が該当する場合は、連名でお申込みいただけます。
お友だち同士の連名のお申込みは、「あざみ野ファミリーワークショップ」「予約制だよ!あざみ野親子のフリーゾーン」のみ可能です。
◎申込み後の流れ
受付完了後に「受付確認メール」(自動返信)をお送りします。届かない場合はご連絡ください。
※ 登録アドレスに間違いがあるか、PCからのメール受信拒否が設定されている場合があります。
設定をご確認の上、当館ドメインの「artazamino.jp」の受信設定をお願いいたします。
抽選結果は、申込締切後、全員に原則「メール」でお知らせします。
※ 締切日を過ぎても定員に満たない場合は、先着順で電話申込みを受付けます。
※ お預かりした個人情報は、横浜市芸術文化振興財団個人情報保護方針に基づき厳重に管理するとともに、プログラムに関わる連絡以外の目的で利用することはありません。(※新型コロナウイルス感染症対策に関する個人情報の扱いは別途ご案内いたします。)
※ プログラムによって受付期間が異なります。ご確認の上、お申込みください。
講師紹介


美術造形教室ぷらすあーと http://www.ryo2ko1.com/


うめぐみ https://umegumi.wixsite.com/umegumi
プログラムの受付開始をお知らせします!

当館ホームページだけではなく、各種SNSやメールマガジンでもお知らせ。
申込み忘れが心配な方は、ぜひご活用ください。