姿勢教室
あざみ野ダンス☆ラボ
Azamino Dance LAB

概要
ダンスのメソッドを元にした身体の姿勢を学び体験します。身体の緊張を解きほぐしながら、脱力、姿勢、歩き方など、日常の身体の使い方に応用できるワークショップを行い「本来あるべき自然な姿勢」を取り戻すためのお手伝いをします。身体の意識が変わるかも?!
【講師】梅田宏明(ダンサー、振付家、ビジュアルアーティスト/横浜赤レンガ倉庫1号館振付家)
【講師】梅田宏明(ダンサー、振付家、ビジュアルアーティスト/横浜赤レンガ倉庫1号館振付家)
- 日程
- 時間 15:30~17:00
- 対象・定員 18歳以上/20名
- 料金 1,500円/当日支払
- 会場 展示室2
-
申込方法
下記の「申込み」ボタンからお申込みください。
※申込み先着順。定員に達し次第、受付を終了します。 申込み - 申込期間 2023年5月5日(金)から/先着順
- 主催 横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
-
主催
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会
-
保育
下記参照


講師・出演

梅田 宏明
うめだ ひろあき
振付家、ダンサー、ビジュアル・アーティスト。
2002年「横浜ダンスコレクション」での上演作が評価され、フランスでの上演を果たし、以降世界40ヵ国・150都市以上で活躍。振付、ダンスだけでなくサウンド・映像・照明デザインも手がけ、近年は身体的感覚にフォーカスするインスタレーション
を制作して世界各地のフェスティバル等で上映している。2022年4月より横浜赤レンガ倉庫1号館の振付家として活動開始。
2002年「横浜ダンスコレクション」での上演作が評価され、フランスでの上演を果たし、以降世界40ヵ国・150都市以上で活躍。振付、ダンスだけでなくサウンド・映像・照明デザインも手がけ、近年は身体的感覚にフォーカスするインスタレーション
を制作して世界各地のフェスティバル等で上映している。2022年4月より横浜赤レンガ倉庫1号館の振付家として活動開始。
保育のご案内
あざみ野カレッジにご参加の方は、講座時間中に1階「子どもの部屋」の一時保育(事前予約制、対象年齢:1歳6カ月~未就学児)を主催事業保育料金にてご利用いただけます。詳細はアートフォーラムあざみ野 子どもの部屋(TEL:045-910-5724)までお問合わせください。
※2ヶ月~1歳5ヶ月児の保育につきましてはご相談ください。
※2ヶ月~1歳5ヶ月児の保育につきましてはご相談ください。