あざみ野フォト・アニュアル2023 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展 写真をめぐる距離
Photography and the Perception of Distance
概要
横浜市民ギャラリーあざみ野の展覧会「あざみ野フォト・アニュアル」では、毎年、写真表現の現在を切りとる企画展と横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展を同時開催しています。今年度のコレクション展は「写真をめぐる距離」と題し、収蔵するカメラや写真、関連資料をご紹介します。
19 世紀に写真が誕生してから、写真家たちは眼の前にあるものから遠く離れた天体まで、様々な対象を撮影してきました。それぞれの距離にある被写体を画面に求める大きさでおさめるために、多種多様なレンズが発展していきます。また、被写体までの距離とレンズの関係で決まるピントの調節は、20 世紀に距離計連動カメラやレフレックスカメラが発達することによってファインダーを覗きながら行えるようになり、撮影スタイルに大きな変化をもたらします。こうした機材の進化に支えられて撮影された写真は、プリントとして流通することによって、著名人の容貌や、危険な戦場、遠い異国の風景など、近づくことが難しいもののイメージを至近距離で見ることを可能にしました。
本展では、撮影者と被写体、写真を見る人と被写体の距離、カメラが持つ距離に関する機構など、写真にまつわる様々な「距離」をキーワードに、写真技術の発展と写真表現の関係を探ります。
-
日程
〜
-
時間
10:00~18:00
-
休館日
会期中無休
-
料金
入場無料
-
会場
展示室2F全面
-
主催
横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
-
協力
日本カメラ博物館、城西国際大学メディア学部
-
関連リンク
No. 3A オートグラフィック・コダック・スペシャル/イーストマン・コダック・カンパニー/1916年
アダムス・トロピカル・ミネックス/アダムス & カンパニー/1909年
ポストカード『彼女はフランスにいる息子を見る』/キーストーン・ヴュー社/1917年頃
コンタックス III/ツァイス・イコン・アーゲー/1936年
保育のご案内
「保育あり」と記載のある関連イベントにご参加の方は、開催時間中に1階「子どもの部屋」の一時保育(事前予約制、対象年齢:1歳6カ月~未就学児)を主催事業保育料金にてご利用いただけます。詳細はアートフォーラムあざみ野 子どもの部屋(TEL:045-910-5724)までお問合わせください。
※2ヶ月~1歳5ヶ月児の保育につきましてはご相談ください。
アーカイブ
-
あざみ野フォト・アニュアル2023 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「写真をめぐる距離」 会場風景 photo: Kato Ken
-
あざみ野フォト・アニュアル2023 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「写真をめぐる距離」 会場風景 photo: Kato Ken
-
あざみ野フォト・アニュアル2023 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「写真をめぐる距離」 会場風景 photo: Kato Ken
-
あざみ野フォト・アニュアル2023 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「写真をめぐる距離」 会場風景 photo: Kato Ken
-
あざみ野フォト・アニュアル2023 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「写真をめぐる距離」 会場風景 photo: Kato Ken
-
あざみ野フォト・アニュアル2023 横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「写真をめぐる距離」 会場風景 photo: Kato Ken
-
あざみ野カレッジ企画展関連講座「ステレオ写真探訪」 2023/2/11
-
ワークショップ「あなたのカメラのレンズ活用術」 2023/2/18
-
横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展「写真をめぐる距離」 ギャラリートーク 2023/2/23
写真表現の現在を切りとる企画展と約1万件の横浜市所蔵カメラ・写真コレクションを様々な切り口で紹介するコレクション展を同時開催する「あざみ野フォト・アニュアル2023」を開催しました。
コレクション展では、撮影者と被写体、写真を見る人と被写体の距離、カメラが持つ距離に関する機構など、写真にまつわる様々な「距離」をキーワードに、収蔵するカメラや写真、関連資料を通じて写真技術の発展と写真表現の関係を探りました。会期中は、写真家・牧野智晃氏を講師によるレンズをテーマにした写真撮影のワークショップや、コレクション担当学芸員によるステレオ写真をテーマにした講演会を開催しました。